まずは先日のオープンゼミ、たくさんのご来場ありがとうございました。
教室変更などのドタバタなどありお手数をかけましたが、40人以上も見学に来ていただいて、嬉しい限りです!!
オープンゼミに授業などの都合でご来場できなかった方もいると思いますが、Twitterアカウント(koharazemi2011)へのリプライまたはDM、ゼミのメールアドレス(koharazemi.2011nen@gmail.com)などで質問などなど受け付けますので、よろしくお願いします^^
オープンゼミのご来場を受け、今年の小原ゼミは定員を越える応募者が予想されます。
そこで、先生から課題の指示が出ています。
以下先生より
小原ゼミ志願者の皆さん
現時点で見込まれる志願者数の状況を考慮して、選考をより公平・
現時点で見込まれる志願者数の状況を考慮して、選考をより公平・
公正にするために、以下の要領で追加課題を出します。手続き上、変則的なかたちになり大変申し訳ありませんが、事情を酌んでご協力ください。
課題:あなたが自治・分権に関連すると考える本を一冊取り上げ、それについて論評しなさい。
形式:A4版用紙に1,000字以内でまとめ、印刷しなさい。
期限:11月15日(火)の面接試験の際に持参しなさい。
なお、志願者数の状況により、面接試験を2日に分けて実施することもありえます。その場合はあらためてお知らせしますので、引き続き学部掲示板、ゼミウェブサイト等に注意し、正確な情報を得るよう努めてください。
2011年11月2日 小原隆治
課題:あなたが自治・分権に関連すると考える本を一冊取り上げ、それについて論評しなさい。
形式:A4版用紙に1,000字以内でまとめ、印刷しなさい。
期限:11月15日(火)の面接試験の際に持参しなさい。
なお、志願者数の状況により、面接試験を2日に分けて実施することもありえます。その場合はあらためてお知らせしますので、引き続き学部掲示板、ゼミウェブサイト等に注意し、正確な情報を得るよう努めてください。
2011年11月2日 小原隆治
ESに加え課題も出るということで、小原ゼミ志願者の皆さんは大変だとは思います。しかし、面接で上手くいかなかったことはあっても、ESや課題は、熱意あふれるものを提出すれば形としてしっかり残るので、頑張って取り組んでみてください!!
0 件のコメント:
コメントを投稿