皆さん、こんにちは(*˘︶˘*)
小原ゼミ5期生の飯塚青葉です。
5期(16名)は現在5つのグループに分かれ研究を進めています。
私は教育行政班に所属していて、メンバーは男2人女1人です。
教育行政と言っても沢山のテーマがありますが、私達はその中で「学校統廃合」に焦点を当てています( • ̀ω ⁃᷄)✧
学校統廃合と聞いて皆さんはどんな事をイメージされるでしょうか( ? _ ? )
・学校統廃合とは少子高齢化が進んだ現代社会において生じた問題である
・自治体は財政効率化を進める為、統廃合を推奨している
・住民は街のシンボル的存在である学校が無くなることに抵抗を示す
・上の2個の理由から学校統廃合は地域において論争を招く
恐らくこんな感じではないでしょうか。(全然違うよ!!という人いたらごめんなさい(:_;))
ではこれらのイメージは本当に正しいのでしょうか?
私達はそれを明らかにすべく研究を行っています。
学校、住民、行政等様々な角度から検証し、最後に私達教育行政班なりの学校統廃合に対する意見を述べる事が出来れば良いなと考えています( ̄∀ ̄*)
来週のゼミ合宿では学校統廃合の歴史的な流れについて発表する為只今準備中です!
先の学校統廃合のイメージにおいて、「現代社会において生じた問題」と書きましたが実は違うんですよ〜!!学校統廃合問題ってすごく前からあったんです!!
私は、何かを調べたり研究したりして、新たな発見があると何だか嬉しくなります♡
こういう時に何かを研究する、学ぶって楽しい!って思います(๑´ڡ`๑)
これから3人でドンドン研究を進めて、沢山の発見や意見、考えを知ったり、出したりしていけたら良いなと思います(*´▽`*)ノ
初めての合宿少し緊張しますが、頑張ります!
教育行政班、fightーーー!!!
─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
0 件のコメント:
コメントを投稿