2012年10月17日水曜日

自己紹介

こんばんは、もう夜中ですね。小原ゼミ3期生の岸野です。夜型人間です。みんなイニシャルにしてますけど、私イニシャルにするとSKで前に書いてる人とまったく同じなので名乗ります。

いやぁ、今日も疲れましたねぇ。大学生は自由になんでもやりたいことに挑戦できますが、わたしのように何でもかんでも、「しゃーないなぁ!あたしがやってやんよ!!!」とかいって引き受けてるとこんなことになるんですよ。いいですか皆さん、ほどほどにね。うまいこと人と助け合って生きていきましょうね。

さて、私の自己紹介が取るに足るものかわかりませんが、自由に書かせていただきます。

まず、私は福井県は小浜市の出身です。

「え?オバマって、あのオバマ?」

そうですよ、一時世間を騒がせた小浜市ですよ!東京来て3000回くらい言われましたよ!!!ちょっとでも知名度を上げられるのなら、わらにもすがる思いですよ。ちなみに、当時対立候補であったヒラリーさんにちなんで、ヒラリ市、というのを全国で探したそうですが、見つからなかったらしいですよ。平和ですね。

で、小学校は小浜小学校に通い、おもに縄跳びをして過ごしました。今は取り壊されてないのですが、全国でも珍しい“メガネ校舎”といって、円柱状の二つの校舎が廊下でつながっている校舎で、教室はバームクーヘンのひとかけらみたいな形でした。無くなってしまったのが残念です。今はドでかいパチンコ屋の近くに、新しい校舎が建っています。教育上、どうなんですかね。でもきれいです。

そして、中学校も小浜中学校でした。このとき、はじめてふつうの形の学校に行ったので、“廊下”というものに非常に驚きました。なぜなら、メガネ校舎にまっすぐで長い廊下なんてほとんどないからです。まるでドラマの中に入り込んだようでした。部活は水泳部でした。5月のプールは肺がつぶれそうです。ある時期から、オタマジャクシやカエルと生活することとなります。野球部のホームランが飛んできてあたると死にそうになります。かっとばすならよそにしてください。

高校は公立の若狭高校にはいりました。運動はからっきしダメなので(ボール投げとか8mという恐ろしい記録保持者)、水泳もやめて、吹奏楽部に入りました。なんで音楽室を最上階に作るんですか?あそこからティンパニとかマリンバとか下したことあります?コンクールに行く前から命削られますよ!関係ないですが、当時、私は人生で一番痩せていました!なぜでしょうね、音楽室が4階にあったからですかね。大学はいったらなぜか9キロ太りましたがね!コンビニはあきませんよ!

と、私は早稲田大学にはいるわけですが、なんでコンビニ生活をすることになるかというと、まぁもちろん料理もできませんが、サークルですよ!サークル!リア充ならぬ学館充ですからね。学館にしかいないと、どうなるかというと、セブンでご飯をすませるわけです。みなさん、サークルもほどほどにしましょうね。自炊しましょうね。あぁ。実家が恋しい。今日はカレーを作りました。これから3日かけて食べます。

ゼミはというと。。。

楽しくやらせてもらってます。うちの班は個性豊かですからね、ぎゃいぎゃい言いながら、でも頭がいい人たちなので、おもしろくやっています。岸野もがんばります。

ほかにも、個人的にうれしいのは、北陸三県出身者がそろっていることです!まだまだ私も田舎っぺです。人に通じないことがあると、まず北陸出身の人に聞きます。たとえば、「あたる」というと、みなさんにとっては当選する、とかを想像すると思いますが、北陸では「行き渡る」ことをさしまして、使い方としては「おまんじゅうが10個あるので、ちょうど1人1個あたる」などです。いろんなところ出身の人にもであえて面白いです!ちなみに、東京ではヤン坊、マー坊の天気予報がやっていない、ということを最近知って驚愕しています。これがわかった人は田舎出身ということなのでしょうか。ヤンマーというトラクターなどを扱う会社のキャラクターが天気予報をしてくれるんですよ。

では、最後に大学に入ってから一番ショックだったことを書いて寝ます。

それはお寿司屋さんでの出来事。

岸野「なぁ、どの割り箸も“おてもと”ってかいてあるやん?あたし、この“おてもと”ってやつ以外見たことないし、日本のなかで割り箸業界は“おてもと”が独占しとんやろか。」

妹「は?!あんた“おてもと”ってお箸のことやで?!手元にあるやん!」

岸野「手元…。おてもと…。お手元………。はっ!!!!!\(゜ロ゜)/」

そう、私はずっと“おてもと”とは大手割り箸メーカーだと思っていました。

大学生にもなって恥ずかしいです。精進します。

では、この辺で。是非、ゼミオリおわったらブース来てください、お菓子とか用意してまってます!

※ゼミのアルバム作ったんで、ゼミの雰囲気見たい人はブースでみてくださーい!

0 件のコメント:

コメントを投稿